本当の洗車方法 その② (両側面)

| | コメント(0) | トラックバック(0)

まいどです




いや~最近は、豚インフルエンザが話題ですが




だんだんと落ち着いてきているような感じですね!




マスクが高値で売られているのには驚きです。




ニュースでマスクは必要ないと言ってるけど・・・(汗)




産婦人科では、スタッフが使用して妊婦さんには無いと!! これは矛盾しているんでは?




元々私は、花粉症なんでマスクを買いだめしていたんだが、




最近、何かの花粉なんだか?くしゃみが止まらないんで使用している毎日 (汗)




早く、ワクチンが完成と豚インフルエンザ流行が止まるのを祈る毎日。




手作り生キャラメル♪今日は、お客様からのお土産?




「生キャラメル」をお客様が手作りして持って来てくれた!




とても美味しく頂きました。




ありがとうございました♪





それでは、本当の洗車方法 その② (両側面)のご紹介。




両側面とは、前回で説明したパネルから上の部分




(フェンダー・ドア半分上・ドアガラス・リアエンブレム部分)簡単に言うと天上以外になるな。




★ここで、一度バケツ内の水の量の確認をお勧めする。




減っていれば水を満タンまで補充!基本だな!




★ここから大スポンジを使用。




先ずは、ドアの窓ガラスを形にそって洗っていく。




縁から洗う感じに、四角なら四角・三角なら三角のように。




それは角をキチンと洗うと言うことなんだ。




★この時バイザー(ガラスの上部分に付いている、雨よけ)の内側にスポンジを入れて洗う。




★あまり強くスポンジを入れ過ぎると、バイザーが破損する場合があるのでご注意。




角までスポンジが入っていない.gif写真右はバイザーの内側にスポンジが入っていない様子だ。




これでは窓を開けた時に窓ガラスに付いた汚れが丸見え!




洗いにくいが丁寧に洗おう。




大きなバイザーは手を入れやすいので、まだ楽な方。




シッカリとスポンジが入っている様子写真右はバイザーの内側にシッカリとスポンジが入っている様子。




横にスライドさせてるとスポンジが切れやすいので




上下に動かして見るのもあり?かな?




片側面の窓を洗ったら次に、サイドミラー(バックミラー)を洗い




下回り作業で、ドア半分下(パネル部分)を洗ったので




ドア半分上部を洗います。ドアノブ内もシッカリと洗おう。




そして、前後のフェンダー(タイヤの上部分)をスポンジで洗い




一気に上から、水で洗剤を流そう。 炎天下の場合は一面ずつ洗い流すことをお勧めする。




反対側の側面も洗い終えたら、トランクのエンブレム部分




(社名が書いてある部分・メーカーのマークがある部分)の洗い。




エンブレム部分は水アカなどで縁が黒くなって汚れが取れにくい所だが、




★無茶しないでスポンジで普通に洗おう。




これで、両側面の洗いが終了~




次は、洗いの最終段階に突入!





http:www.eikou-auto.com
0%







トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 本当の洗車方法 その② (両側面)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://eikou-auto.com/control/mt-tb.cgi/5

コメントする

このブログ記事について

このページは、永輝自動車が2009年5月23日 17:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「本当の洗車方法 その① (下回り編②)」です。

次のブログ記事は「本当の洗車方法 その③ (天上) 洗い最終編」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25