46年ぶりの皆既日食

| | コメント(0) | トラックバック(0)

まいどです。



今日の朝刊 「産経新聞」 で、皆既日食について内容がのっていたのでアップします。




新聞掲載記事.gif























見にくいので書きます。


7月11(土)の産経新聞の記事です。


天文台が注意を呼びかけ


鹿児島県トカラ列島などで22日、日本の陸地では46年ぶりに観測できる皆既日食では、

関西でも51年ぶりに太陽の8割以上が欠ける大規模な日食を見ることができる。

大阪でも午前11時ごろに日食が最大になり、太陽が82%隠れる。

実際に目で確かめたいところだが、太陽を直視すると、最悪の場合失明する危険まであると言う。

目にダメージを与えるのは主に赤外線で、太陽の8割程が欠けても、赤外線は量は十分多い。

数秒間でもダメージは大きい。

実際にカナダで1979年2月に起こった日食では、20人が目の異常を訴え、

うち7人に視力低下などの後遺症が出たと言う。

かつて、ススを付けた黒いガラス越しに観察するケースもあったが、ススの濃淡ができてしまう

危険。

黒い下敷きやサングラスは、赤外線を通してしまうため危険度は変わらない。

安全のためには有害な光をカットする市販の 「日食グラス」 を使う必要がある。

ただし、望遠鏡と日食グラスを組み合わせて使うと、虫メガネで太陽光を集めると火がつくように

日食グラスが焼けてしまう恐れがあると言う。

国立天文台(東京都三鷹市)の渡部潤一天文情報センター長は 「日食のたびに目を痛める人がでる

絶対に直接、太陽を見ないように」 としている。



あ~しんど!記事を見ながら、書き込むのは疲れます(汗)

でも危険性があるので注意して下さいね!

前日も書いたのですが、サングラスをかけると全く何も見えず

太陽の中心だけが見える、真っ黒なサングラスです。

22日が楽しみになってきましたよ~♪


残りわずかなんで、是非手に入れて欲しいです。




http://www.eikou-auto.com





トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 46年ぶりの皆既日食

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://eikou-auto.com/control/mt-tb.cgi/28

コメントする

このブログ記事について

このページは、永輝自動車が2009年7月11日 17:40に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「日頃の出来事 No.3 【日食グラスの使い方】」です。

次のブログ記事は「遠方に出かける前の点検」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25