まいどです
日本列島で和歌山県と静岡県が一番キレイな形で長い時間
金環日食が見えると言うこともあって静岡県に参上した!
しかし、曇りで太陽すら見えない状態であきらめていたんだが
突然、雲が切れだしたので慌てて赤塚サービスエリアに車を止めた。

ほんの一瞬の隙間に見える太陽。
もうすでに欠け始めている時間なはずなのに
辺りは明るく眩しく光る太陽。

駐車スペースにも止めずに慌てて車を止める。
あきらめていた方が
一瞬の隙間から出た太陽を見て入ってきたんだろう、皆同じことを考えていた。

完璧な金環日食が見れた。
見事なリング
サングラスが無ければ見れない光景。
神秘的な現象に感激あめあられだった (笑)
10くらいは見ていただろうか?すると雲に隠れたりで見えなくなったりもしてきた。

これはカメラで直接撮影したものだ!
完全なリング状ではないが肉眼で見れた。
では金環日食と皆既日食と、どう違うのだろうか?
これを見れば分かるだろう。

地球と月との距離で太陽が見える状態が違うんだ。
この情報から次に日本で金環日食が見れるのは
25年後らしいが・・・?何処でどの状態で見れるかは分からないぞ!
一部では179年?300年後にもう一度見れると言っていたが、生きていない (汗)
今回見れたのは幸運だったかもしれないな!
違う都道府県からは、どのようにみえたのだろうか?
そして人間は何を感じたのだろうか?
http://www.eikou-auto.com
コメントする