ラジエーター交換 (リバティ)中

| | コメント(0) | トラックバック(0)

まいどです



ラジエーター内のLLCが完全に抜けた所でユックリとラジエーターを上へ引っ張りだす。


リバティ ラジエータ交換⑥.gif取り出した古いラジエーター。


良くみるとファンの数が左右違う事に気づいたかな?


それはさておき (笑)


古いラジエーターからファンを取り外すんだ


簡単に枠ごと外れる。



リバティ ラジエータ交換⑦.gif古いラジエーターの前を見ると何やら黒い固まり


葉っぱや泥などが詰っているではないか!


これでは十分にLLCを冷やすことが出来なかったはず


病気の原因ラジエーターを取り除き


新品に交換する。



写真右が新品のラジエーターだ。リバティ ラジエータ交換⑧.gif


キズが入らないように下に引き物を忘れないように


コア(ラジエーターの編み目)は


細かい編み目で繊細なので少しでもキズが入れば


そこからLLCが漏れてしまう原因になる。


気を付けないと全てオジャンだ (汗)


そっと新品のラジエーターに元のファンを組み付けるんだ。



リバティ ラジエータ交換⑨.gif
そして一番の難関とも言えようラジエーターの組み付け。


絶対に当ててはいけないので要注意が必要。


下のマウントへ乗せて固定をする。


ラジエーターは4ヶ所のマウントで固定されている。


固定と言っても手で前後すれば動く、


振動に対して余裕をもたせてるんだ。



リバティ ラジエータ交換⑩.gifラジエーターアッパーマウントが


かなり劣化していたのでブッシュを新品に交換。


左側が劣化したゴムブッシュ


これではグラグラしすぎてしまう。


右側が新品に入替えたブッシュ


シッカリと中心でささえてくれるので、ココはケチらず交換する。


リバティ ラジエータ交換⑪.gifブッシュの交換をしたアッパーマウントを組み付ける。


これで振動に耐えられるようになった


どうせなら4ヶ所全てを交換しても良いくらいだ。


次回はLLCを入れて行く作業に入る。



最終段階になるんだが、ここも重要な工程となる。



続きを読む (ラジエーター交換) 後




http://www.eikou-auto.com





トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ラジエーター交換 (リバティ)中

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://eikou-auto.com/control/mt-tb.cgi/377

コメントする

このブログ記事について

このページは、永輝自動車が2012年10月25日 18:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ドライヴ日記」です。

次のブログ記事は「ラジエーター交換 (リバティ)後」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25