2009年7月アーカイブ


まいどです。





7月も今日で終わりですが、近畿の梅雨明けは?



★明日、8月1日は地元の【PL花火大会】の為、交通規制がされるので



営業はPM12時までとさせて頂きますので、ご了承下さいませ。



ところで、今日は【土曜の丑の日】なんですがご存じ?



ついこないだも【土用の丑の日】だったんですが、7月に2回も【土用の丑の日】を



迎えるのは、何と!231日ぶり!!



【皆既日食】並みに凄くない?




★では、前回の【純正ナビ】の後半を書きます。



本体の手術を終え、車に設置して いざ!電源をON



本体は通常通りに作動を始め、CD-Rが入ってないと言う感じで



キュッキュッとCDを読み込む音がなり、しばらくすると音は止まった。



CDを出すボタンをポチッと・・・



ん?・・・・・・・・・



開かない(汗)



うんともすんとも、フロントパネルは開かず。



ダメか・・・・と、とりあえずディーラーへ電話。



「CD-Rは取り出したんですが、やっぱりパネルが開かないんです」



ディーラーの方「そうですか・・多分ダメかも知れません。うちでは、どうしょうもないです。」と



言われ、仕方なく電話を切りしばし考えながらナビ本体を眺めていた。



ん~・・・・CD-Rを取ったのに・・・ダメか・・・と本体をホコリをはたく程度にポン!と叩いた




その時! ウィ~ンとパネルが開いた!!!!!!



あれっ?と思っていたら、CD-Rが出てきた。



妖しげに思いつつ、パソコンでは焼いていない正規販売のCDを入れてみると



普通に音楽が流れて、もう一度CDを取り出すボタンをポチッと押すとパネルが開き



CDは出てきた。何度か試しても通常に作動するではないか!



直った!!!!でも何で?でも直ってる。



直ぐにディーラーへ電話をして事情を話すと、二人で爆笑



それから何度試しても、直ってます。  自分の手は魔法の手?



お客様に「少し様子を見るように」とお願い。



それからは、連絡は未だにありません。



こんな出来事は、初めてでビックリ!




http://www.eikou-auto.com






まいどです。




今日は朝から、ガラスコーティング施工車のメンテナンス作業。



2台目は、トヨタの車なんですが、純正オプションのナビにCD-Rを入れたまでは良いのですが、



出てこなくなってしまい、おまけにフロントパネルも開かない・・・



ディーラーに聞くと、「パソコンから焼いたCD-Rを入れるとまれに出てこなくなります。」と



修理は約3万円~だそうで、お客様は買い換えのお金もないし・・どうしょう・・・



どっちにしても、もうナビはダメ。 なら!ダメもとでやって見ましょうと



車を預かり、ナビを取り外し作業に入り手術室へ入りました。



手術用の工具箱を出し、精密ドライバーからピンセット。



ドライバーだけでも10本はあります!ラジペンも角度の違う物が5



静電気を起こさないために、本物の手術用の手袋。



では、お願いしますと助手もいないのに独り言(笑)



ふぅ~と一呼吸して、いざ開始!



本純正品をバラスのはどうかと思いつつ、CD-Rが上部当たりに入っているので



上部のカバーを外し確認すると、ありました!CD-Rが「何だ」と言わんばかりに



さらに、機械を張らし精密機械をキズ付けずに部品を次々に取っていきます。



何やかんやでCD-Rを取り出せました。



ここまではすんなり進んだのですが、元に戻すのが大変!



小さいネジや長さの違うネジ、取り外すために曲げた爪



全て同じように戻さなければ・・・



曲げた爪も同じ角度に戻し、手術は約2時間で終了。



全て元にもどし、いざ!ナビの取り付け作業。



コネクターを取り付け元の位置へセット完了!



突然すみませんが、次の作業があるため続きは後日に書きます。



後半は面白いのでお楽しみにして下さいね!




http://www.eikou-auto.com






まいどです。



もうすぐ、8月ですね~8月と言えば夏休み!海!お盆!特売!



最後は無理矢理ですかね?(笑)



洗車が楽しい季節!綺麗な愛車でブ~ンとドライヴ♪ 良いですね~



そんな方のお役に立てればと、定期的に特売をさせて頂いて



かれこれ・・・3年くらいかと思います。




さて、今日は凄いお知らせを発表いたしますよ~♪



あっその前に、大切なお知らせを!



8月1日は地元の【PL花火大会】の為、交通規制が行なわれます。



ケミカル製品の御注文受付はさせて頂きますが、



当日発送は、お昼の12時までとさせて頂きますので、ご了承下さい。



12時以降は翌日発送とさせて頂きます。すみません。



では、凄いお知らせです。




8月1日より、お得なケミカルや、手に入らないケミカルが数量限定で販売されます。



手に入らない?そうです!ケミカルシリーズにはならないケミカル!ん?



分かりにくいですね・・・



簡単に言うと、一度きりのケミカルなんです!



もちろん当店でしか手に入りません。



販売価格は、ビックリ価格で販売!



詳しくは、8月1日にチェックしてみて下さい。




http://www.eikou-auto.com






まいどです。




F1ハンガリーGP予選で、フェラーリのフェリペ・マッサがクラッシュ事故を起こしましたね!


バリチェロのマシンから飛んできた部品が、マッサのヘルメットを直撃し


マッサは脳振盪(しんとう)を起こしてクラッシュしたと伝えられています。


市内の病院で頭部の緊急手術を受け、容体は安定しているらしいですが、


フェラーリによると決勝レースは出場はしないとの情報。 残念です。


F1レースは欠かさず見ているんですが、非常に残念です。






★★★さて、今回のタイトルなんですが、【ケミカル製品 第十弾!?】 ん?




まさか・・・おぉ~来た~




と思った方は多いはずです!





実は・・・今、






新しいケミカルを作っているんです! ここで、「おぉ~来た~」と声が聞こえてきます(笑)



お待たせ、お待たせ、お待たせいたしております。



そう言えば、第九弾からどの位年月が経ったんだろうか?



書類を探し見てみると・・・え"~そんなに経っていたんですね!(汗)



何と、第九弾が出たのが07年7月7日。七夕やん!



今日は、09年7月26日・・・2年と19日も経っていたんですね!ビックリしました。



まだ、データ取りの最中なんですが結構良い物が出来そうです!



今回は、環境の事を考えて制作しておりますので、かなり時間が掛かっているのは



仕方の無いことです。



もうしばらくお待ち願います。




今までのケミカル製品の中で、いくつかお客様に命名して頂いた事があるんですが、



今回も募集を考えています。



制作が完成次第、募集をさせて頂こうかと思っておりますので、お楽しみにして下さいね!



ちなみに、命名で当選された方には、新ケミカル製品をプレゼントさせて頂いています。




で、どんな内容のケミカル?




http://www.eikou-auto.com






まいどです。



え"~っと思うほど、まだ近畿の梅雨明けはまだなんです・・・



先日、取引先の中古車販売店の方からいただいた【東京ばな奈しっとりクーヘン】

東京ばな奈.gif



東京ばな奈は食べたことはあるんですが、




しっとりクーヘンは初めて食べるんです。








東京ばな奈2.gif



ん~・・・バナナ味のバームクーヘンです。



ありがとうございました。









そして次の日にも、お客様から、【堂島ロール】のロールケーキ

堂島ロールケーキ.gifこのお店は有名ですよね~


しかも限定品らしく


行列の毎日らしいです。


暑い中、ありがとうございました。







堂島ロール2.gifお~っ!


中に、バナナやキュウイ



イチゴかな?オレンジかな?



沢山のフルーツが入っていて



ロールは卵をふんだんに使った感じ



でシッカリした味です!生クリームも美味しかったです。



最近、少し太り気味・・・・





★★★さて、今日は前回の続きでパッチペンの使い方をご紹介!


タッチペン.gif





このタッチペンを使ったことのある方




は、使い方?と思いの方が多いはず!




そうなんです。




このパッチペンと言う名のとおり




ペン型になっており





先端に筆が付いているんです。


でも、このまま塗ると


結構塗りにくいんです。


色液がはみ出たりして・・









ご紹介したいのは、そのままの話ではなく、上手に塗るコツをご紹介させて頂きます!




つまようじや、糸など先端が細い物で塗るんです。




今回は、糸でやってみます。
IMG_0812.gif
















IMG_0815.gif糸を、タッチペンの筆の先端に


付けて、色液を少しとります。


★この時、あまり時間がかかり


過ぎると、色液が固まってしまうので


要注意。


又、色液を取りすぎたりすると塗る時にベタベタ手などに付いて、汚くなるので注意して下さい。


IMG_0818.gifそして、糸の先端に小さく玉を


作ります。


要するに必要な量だけを


取った感じですね!







IMG_0822.gifキズのあるボディー側にゆっくりと



下から塗っていきます。


色液が乾かない間


下から何度も上へと糸で色液を伸ばしていきます。


色液が乾いてきたら、先端にもう一度玉を作り塗ります。



あまりひつこくやりすぎると汚くなりますので、ほどほどで止めて下さい。



こうすることによって、キズ以外に色液がはみ出して付いたりしにくくなりますので



目立ちにくくなります。



一度、お試しください。




http://www.eikou-auto.com







まいどです。


いや~皆さん、皆既日食は見れましたか?


大阪は11時4分が日食の最大時間なんですが、雲っていました(泣)


曇り空.gif

これでは何にも見えない・・・


しばらくじっと待っていたら


少しの間、太陽が見えた!


素早く日食グラスで確認・・・


おぉ~すげぇ~すげぇ~とつぶやきながら、確かに太陽は欠けて見えました!


しかし、見とれていたので、シャッターを押すのを忘れていました(泣) すみません。



プレゼントさせて頂いた、お客様の中で、ご覧になられた方がいらっしゃれば是非!


話を聞かせて下さいね!



★★★今日は、ドライブ中にパチッとボンネットやバンパーに飛び石が飛び


塗装が欠けた経験はありますか?


飛び石.gif


そのままにしておくと、サビが発生して広がっていきます。


欠けた部分だけのサビと思っていませんか?実は違うんです!


塗装面で隠されているだけで、サビは中で広がっていくんです!


長年放置しておくと、ポロポロとサビで浮いた塗装が取れて見る見る広がっていくんです。



発見したらなるべく早く応急措置しておくことをお勧めいたします。



デーラーや量販店でタッチペンと言う、自分の愛車と同じ色を探して



自分で修正を行えるんです。だいたい600円~980円位かと思います。



しかし、自分の愛車の色はアカ・黒・白と様々ですが



同じ車でも、車の年式により少しずつ変わったりします。



又、車は色んな色が混ざり合っていて一言で、何色とは人には伝わりやすいのですが



実際は色番と言う番号で管理されています。



では、その色番が何処にあるかと言えば



ボンネット内(エンジンルーム)の端っこや、助手席のドアの内側にあります。



以前、タイヤの空気圧をご紹介した時に



空気圧のシールが貼ってある写真があるかと思います。



その助手席側ドア内にあるはずです。



★メーカーによって表示が異なるので、何台か写真を貼り付けますので参考にして下さい。



色番1.gif赤丸で分かりやすくしています。


メーカーによってはプレートの色が


異なりますが、こんな感じのプレートが貼っています。


色番2.gif表示にCOLORやカラーと


書いている所に


記号の様な番号があるのが


その車に指定された色番号なんです。

色番3.gif















色番4.gif
しかし、ホンダ車は



COLORやカラーとは記載が



無い場合もございます。



分からない場合は店員にお尋ね下さい。



この番号と、年式をメモしてから量販店でお求め下さい。



量販店ではタッチペンの種類が沢山あるので、



見た目では絶対に色が分からなかったり、色が違う場合があります。




次回は、タッチペンで上手く塗る方法をご紹介いたします。




http://www.eikou-auto.com










まいどです。



まだ近畿は梅雨明けしてないんですか~セミもバタバタ落ちていってますが?



今日は、土曜の丑の日でウナギと言うことで



昨日、お客様からプレゼントを頂きました~!



以前にも頂いた事はあったんですが、ペロリと食べてしまいました(汗)




鮮凍ウナギ.gif何やら先ずらしいウナギだそうで、


鮮凍(せんとう)ウナギと言う物で、


生きたままでの冷凍なんだそうで、


特許も取っているそうです。


良く写真を見ると口が開いているのが


見えますでしょうか?


これは、生きているウナギを素早くさばいて、直ぐに冷凍するから口が開いたままなんだそうです。


新鮮の証が、口が開いていることだそうです。


と、言う事で今晩はかば焼きでいただきます。口が開いているだけに少しグロ的・・・


有名な料理店にも卸していたらしく、あの「吉*」にも卸していたらしいです。


お客様、こんなに珍しいウナギをありがとうございました。またくださいね(笑)



余談長っ!すみません(汗)めったに食べれない物なんでつい・・・・では本題に入ります。




★★★皆様、お待たせいたしました!恒例の【ケミカル製品特売】が開催されます。★★★


皆さん知っていましたか?【特売】が定期的に行なわれている事を・・・



開催は8月1日~です。



詳しくは、サイト内にある【永輝ケミカル製品】に入り、左側にあるサイドボタン内に



特売情報ボタンがあるので、ここを見れば詳しくのっていますよ!



まだ詳しくはのせていませんが、近日予定をしております。



あっ!そうそう、8月1日は地元で【PL花火大会】あるので



交通規制が行なわれる為、営業はお昼の12時までとさせていただきます!



お楽しみに~




http://www.eikou-auto.com






まいどです。


いや~ついにレクサスのハイブリット専用【HS250】がでましたね~


少しだけお話をと思います。


2.4Lで、約23キロの燃費。赤外線カットガラスで約30%カット。


バッテリーに負担をかけないLEDヘッドランプやLEDテール&ストップランプ


環境を考えて、植物を原料としたエコプラスチックを世界で初めて使用しているらしく


植物を使ったエコプラスチックってどんなんやろ~?


ボディサイズは、全長×全幅×全高=4700mm×1785mm×1505mm


ホイールベースはプリウスと同じ2700mm。


インテリアはシンプルで、かなり小降りのシフトノブ。


価格は395万円からと比較的に安いですね~。


エコカー減税はもちろん適用され、最大30円減税されるようでお得です!


購入時の取得税と重量税が完全免除となるなんて最高ですね。


今年、LS600hがマイナーチェンジの予定らしいのですが、これも期待できますね!



-さて、お話は変わりまして、マメ知識と言いますか


マメ話を少し書きます。


ヘッドライトの交換をご自分でされる方が多いようで


夜によくすれ違いの車で見かけるのですが、片目(片方のライトの球切れ)が走って


行きますが、確かに運転手は気づかないものです。


信号で前の車に照らされた自分の車のライトを見て、気づくくらいです。


これは、寿命もありますがほとんどはバルブ(球)を交換する時に


素手でバルブの先端(ガラス部分)を触るか触れると、手の油がガラス面に付いてしまい


夜間の使用で、油が付いたバルブが熱を持って焼き付いてしまい切れてしまうのです。


★交換の時は、絶対にバルブの先端に触れないように持って、取り付けして下さい。


もちろんHIDのバーナーも同じです。


もし、触ってしまったら・・・


仕方ないのでテッシュで軽く拭いて下さい。軽くですよ!軽く!


でも中にはブルーコーティングやイエローコーティングされたバルブがあるので


あまりゴシゴシ擦るとコーティングが剥がれてしまう場合があるのでご注意下さい。


(ヘッドランプやテールランプ、ルームランプ、ウインカーランプ)純正の透明バルブ

はコーティングがされていないので、多少はゴシゴシ拭いても大丈夫です。


どうぞご参考にして下さい。




http://www.eikou-auto.com






まいどです




いや~天気が続いてバタバタですわ~(汗)




もう梅雨明けですよね?これって・・・暑い暑い・・・




あっ!そうそう、【日食グラス】なんですが、もう数枚しか残ってない!




いや・・もう無くなっているかも・・(汗)




本当に早い者順なんで、無くなっていたらごめんなさいね~




今日は盆休みが入ると皆さん高速を使って、お出かけになる方も多いと思うので




ご注意点を何点か書こうと思う。






先ず、軽四で伝えようではないか。




基本となるのがタイヤの空気圧。これは見逃せない見逃すとヤバイ!!




空気圧シール.gif適正な空気圧を知るには、運転席側のドアを開けた車両側に




ステッカーが貼ってある。




赤丸印の中に、適正空気圧シールが貼ってある。ココだ






空気圧シールアップ.gifこれがそのシールだ。




→車種によって違うので参考にまで。




今のタイヤホイールサイズを確認して、




シール右側の空気圧をタイヤに入れる。




普通車では、高速時など高速に乗る時には空気圧を




例えば2.2(2.3)と2つの表示がある場合があるので確認。




高速走行の時は、少し上げるのが無難と言うか普通。




エンジンの水周りなんだが、エンジンルーム内の端っこに半透明のタンクがある。




水タンク.gif写真の右側が車の前ですが、見にくくてすみません(汗)




ここに専用の【クーラント】と言う液を入れる。




メーカーによって水の色が、ピンクや緑色があるので




指定の液を入れるのだ。




★水道水を入れる方がいるが、絶対に止めて欲しい。




ラジエーター内がサビてしまい、本来の機能をはたせないどころか故障の原因になる。




水タンク量.gifタンク横にはメモリがあり(FULL)満タン




付近まで量を入れる。減ってる場合は補充が必要。




この量が減っていると、オーバーヒートの原因になる。






このクーラント液はラジエータと言うエンジンの前側にあるアミアミになった所に入る。




ラジエーター.gifボンネットを開けると、一番手前側に見えるこの部分→




オーバーヒートになった時に圧を逃がす為にキャップを




少しだけ開ける。




★★★いきなり前回は危険だ★★★




熱湯に圧がかかってるので大やけどをしてしまうぞ!




半分で一度キャップが止まり、シューッと圧が逃げるのが分かる。




日陰にてエンジンをかけたまま水温計が下がるまで待機。




又、こののタンクはウォッシャー用のタンクだ。




ガラスが汚れた時にガラスを洗う ピューッと出るやつだ。




ウォッシャータンク.gifクーラントタンクと間違えやすいと思うので注意して確認!




キャップにふんすいの様な模様があるので確認。




★ここには本来、ウォッシャー液を入れるんだが注意★★




炎天下(特に夏)にウォッシャーを出すと




天上や後方を走る車に掛かり熱で焼け付きをおこして塗装面にシミを作る。




オイルゲージ.gifそして、オイルだ!




オイルの量をみるゲージ(棒)は




メーカーによって色が異なる場合がある。




これを引っこ抜くと先端にメモリが刻まれている。




オイルゲージ量.gif右側の写真がゲージの先端だ。




棒の上の方にはR下にはLとあるのが見える。




丁度良い量は真ん中より少し上。




多すぎると点火プラグなどにオイルが




付いてしまいエンジン不調に。




少なすぎるとエンジンが焼けてしまうので要注意。




自分で作業をされる方は他の機械にもオイルがかからないように。




又、走った直前のオイルは、かなり高温なのでヤケドにも注意が必要だ。




そして、エンジン内のベルト。




多数の機会と連結していて、切れるとエンジンストップなどの原因になるため




ベルト.gif遠方や出かける前に確認するヶ所の一つ。




写真中心あたりにベルトが見える




よく見て、亀裂が入っていれば交換時期と判断される。




ベルトのアップ写真がこれだ。
ベルト拡大.gif



写真の中心にベルトの内側が写っている




内側も確認が大切になる。




★間違ってもエンジンがかかってる時に手を入れると危険!




以上基本を覚えておくことをお勧めする。




分からない方は、スタンドやショップにて相談すればアドバイスがもらえるはずだ!多分 (笑)





http://www.eikou-auto.com







まいどです。



今日の朝刊 「産経新聞」 で、皆既日食について内容がのっていたのでアップします。




新聞掲載記事.gif























見にくいので書きます。


7月11(土)の産経新聞の記事です。


天文台が注意を呼びかけ


鹿児島県トカラ列島などで22日、日本の陸地では46年ぶりに観測できる皆既日食では、

関西でも51年ぶりに太陽の8割以上が欠ける大規模な日食を見ることができる。

大阪でも午前11時ごろに日食が最大になり、太陽が82%隠れる。

実際に目で確かめたいところだが、太陽を直視すると、最悪の場合失明する危険まであると言う。

目にダメージを与えるのは主に赤外線で、太陽の8割程が欠けても、赤外線は量は十分多い。

数秒間でもダメージは大きい。

実際にカナダで1979年2月に起こった日食では、20人が目の異常を訴え、

うち7人に視力低下などの後遺症が出たと言う。

かつて、ススを付けた黒いガラス越しに観察するケースもあったが、ススの濃淡ができてしまう

危険。

黒い下敷きやサングラスは、赤外線を通してしまうため危険度は変わらない。

安全のためには有害な光をカットする市販の 「日食グラス」 を使う必要がある。

ただし、望遠鏡と日食グラスを組み合わせて使うと、虫メガネで太陽光を集めると火がつくように

日食グラスが焼けてしまう恐れがあると言う。

国立天文台(東京都三鷹市)の渡部潤一天文情報センター長は 「日食のたびに目を痛める人がでる

絶対に直接、太陽を見ないように」 としている。



あ~しんど!記事を見ながら、書き込むのは疲れます(汗)

でも危険性があるので注意して下さいね!

前日も書いたのですが、サングラスをかけると全く何も見えず

太陽の中心だけが見える、真っ黒なサングラスです。

22日が楽しみになってきましたよ~♪


残りわずかなんで、是非手に入れて欲しいです。




http://www.eikou-auto.com






まいどです




今プレゼント中の「日食サングラス」が残りわずか20枚となってしまった。




あまり興味のない方も一つ持っていると、話題のネタにもなるぞ!




★車用の真っ黒なフィルムや黒いサングラスだと、目が赤外線などで




傷めるので絶対にしないで!危険だ!




日食サングラスは専用に作られているので安全。




直接目でみたら、やっぱり目が痛かった(笑)




肉眼太陽.gifそんでデジカメで太陽を撮ってみたら、こんな感じに写った。




事務所の窓から、網戸ごしに カシャッ!




気のせいか眩しく感じた・・・(笑)




そして、サングラスにカメラのレンズを付け カシャッ!




皆既グラス使用.gif
太陽の中心だけが見える感じで凄く見やすかった。




ちなみに昼間、サングラスをかけてみたら




真っ暗で何にも見えなかった、一歩も歩けなかった (笑)




ところでもうすぐ夏がやって来るのだが、愛車の塗装の保護は大丈夫?




全く洗車やワックスなどしないでいると、クリアー塗装が割れてきて大変な事になる。




直ぐにはこんな風にはならないが、雨ざらしや日焼けの日々が続くと




塗装が日焼けしてクリアーにダメージを与える。




車によっては割れ方が違いますが、こないだお客様のベンツを見たとき




最初は洗車機によるキズの様なものが全面に入っていて、磨きで取れないかとのご相談。




良く見ると全て、同じ方向に入っていた。




話によると、毎回洗車機を使っているとの事。




洗車機による同じ方向のキズだけでは無かった!




何度も同じ方向に深く入り過ぎて、そこだけクリアーが無い。




完全に流されないシャンプーの残りや日焼けによって痩せていき、ついにひび割れが全面に(汗)




説明すると、お客様はショックを隠しきれない表情。残念無念・・・




再塗装を考えるとの話に。




塗装の割れ.gifまぁ、ここまでひどくなる前に誰でも気づくはずなんだが




もう乗らくなったのか廃車予定なのかどうかは分からない。




写真はクリアー塗装が割れた状態。




下側には少しクリアーが残って、上は全くの肌が出てしまって




こうなると再塗装しか残されていません。




もう一枚




塗装割れ.JPGお~可愛そうに・・・




日焼けして皮がむけている感じで気持ち悪いですな~




再塗装が高そうだな・・・




やはりコーティング施工で肌をピッカピカにして、完璧なコーティングで塗装面を保護した方が




安心安心。さらに愛着も倍増は間違いない!




車の塗装面も人間の肌と同じように、ケアが必要だ。





http://www.eikou-auto.com







まいどです




大阪はまだ梅雨は明けていないんですが、昨日からかな?




セミがもう鳴いているんです!早くないですか?もちろんカエルも鳴いています。




今日は七夕ですね~!




皆さんは、短冊に願いことを書いて笹に付けましたか?




短冊は空に近いほど良いらしいので、上の方に付けて下さいね。




ところで、おりひめとほこぼしの話は知っていますか?




二人は仲の良いカップルだと思いますか?




実は・・・夫婦だったんですね~(笑) 知ってました?




今日は天野川は見えるんですかね?






本題に入ります(笑)




車の燃費を上げるもう一つ、大切なアイテムが実は身近にあるんですね~




それは皆さんが定期的におこなっている事なんです。




分かります?





そう!オイルなんですよ、オイル。




これはもっとも大切で、エンジンの寿命にも影響があり




燃費にも影響があるんです!




★一言で言えば、エンジンオイルは人間で言う 【血液】の様なものです。




エンジン内を駆けめぐり、機会同士の動きをスムーズにする他




エンジン内の熱を下げ、機会同士が擦れあって出たカスなどを取り除く働きをしています。




何と多数の仕事をこなしているんですね~。




一部、ラジエーターもエンジンを冷やすと言う仕事の所は同じですね!




本来、オイルはエンジンの底に溜まっているんですが




ポンプで上へとおくられ色んな仕事をして、フイルターを通って




元の位置に戻ってきます。




もちろんエンジン内を巡回しているので汚れてきますし、量も減ってきます。




量が適正量ではなく、減ってくるとエンジン内を回る事が出来ないどころか




熱を取ることが出来なくなるので、エンジンが焼けてしまう恐れが出てきます。




又、エンジンの動きにも影響があり燃費がだんだんと悪くなります。




★定期的の交換の目安は、




普通車だと約3000キロでの交換、ターボ車だと約2000キロの交換が最適です。




業者にもよると思いますが、運転席のドアを開けた付近にオイル交換の目安ステッカーが




貼ってあるかと思いますので確認して下さい。




★そしてもう一つ大切な、フイルターです。




フイルターはオイルが持ってきた不純物を取り除いてくれるので、




オイル交換の2回に一度は新品に交換するのをお勧めいたします。




★オイルの話で必ず出てくるのが、高いオイルを入れるのか安いオイルを入れるかなんです!




高いオイルはもちろん良いのは分かりますよね。




では安いオイルはダメなんでしょうか?




それは、ダメと断定は出来かねますが、あまり安すぎるオイルは簡単に言うと




再生されたオイル(使用済のオイルを機会でキレイにして再使用)もあります。




安いのを入れてこまめに交換するか、高いオイルで長く使うかと言う言い方も




適正ではないです。




やはり汚れたら交換をお勧めいたします。




よくカーショップで安く○○○円ポッキリ!とあるようですが、




これも考えどころです!




ドラム缶の中には多数メーカーのオイルが混ざりあって入れられているケースが多いようです。




これはあまりお勧め出来かねます。




本当にエンジンの事を考えるなら、一つのメーカーで交換するのが良いでしょう!




又、最近の車には5-30や0という多数の種類が出ています。




★車に設定されているオイルの種類以外の物を入れると、燃費やエンジンの調子が




おかしくなる場合もありますので、適正なオイルを入れて下さい。




オイル表示の見方はこうです。




★オイルの見方




例: API:SM SAE:10W-30と記載があれば




API:SMはオイルのグレードです。




ガソリン車では、SJ・SL・SM という表示 SJよりSMの方がグレードが上ということです。




SAE:10W30はオイルの粘度表示です。




10Wとは数字が小さいほど寒さに強く、硬化しにくいという事です。15W・10W・5W




30とは数字が大きいほど暑さに強く、粘度を保ちます。




グレードと粘度がオイル選びには大切な基準になります。





自分の愛車にはどれが適正かは、車の取り扱い説明書の最後の方に記載されています




のでご覧下さい。




取り扱い説明書が無い場合がメーカーやショップにお問い合わせ下さい。




★エンジンオイルを交換後にアクセルを踏み込むと直ぐに実感して頂けるはずです!




発車時や坂道が変わっていますよ!何かスムーズって声が聞こえてきます(笑)





★ちなみに、燃費を良くするためにアクセルをなるべく踏まなければ




燃費は上がると言うのは車によってかわります。




踏み込んだ方が燃費が上がる車種もあるんです!




車のエンジン性能を知っていればわかるんですよね~




エンジンを回した方が良い車って事です。




いわゆるスポーツカー




エンジンが強く、良く回るエンジンを作っているメーカーと言えば・・・




気になります?(笑)





http://www.eikou-auto.com






まいどです




もうすぐ、お盆休みがやってきますね~里帰りや旅行に行かれる方が増える時期です!




最近ガソリンがまた上がってきていますが、ハイブリット車や低燃費車などに乗っていても




少しでも車の燃費を上げたいのが本音ではないでしょうか?




そこで少しでもお役に立てればと、燃費アップに関してご紹介いたします。




前回は自分の愛車の燃費を知る方法をご紹介いたしましたが、




今回は、ご存じの方も多いと思いますが、アーシングと言うグッズをご紹介いたします!





アーシング




本来、国産車のボディーにはマイナスが流れています。




バッテリーのマイナス端子はボディーに接続されておりますが、1本しか接続されていません。




非常に高い抵抗を受けており、この抵抗が電装関連や点火系の性能を阻害しているため、




本来のパワーを出せていないんです。




又、オーディオ・カーナビ・レーダー・ETCなどの電気系を付けていると




バッテリーに負担が掛り寿命にも影響があります。




このマイナスの本数を増やしてあげる事により、本来のパワーを発揮できるようになります。




又、電気系・ヘッドランプの明るさ・エンジンパワーなどが改善されます。




当店の代車(軽四)によるデータでは、




ヘッドランプがかなり明るくなって燃費は約10%程上がったんです!




でも最近の新型車や大型車では、ハッキリと効果は分かりませんでした(汗)




取り付け作業は、少し難しく同じ所に何本もつなげれば良いとは限りません。




又、何処でもつなげて良いとも限りません。




自分で車いじりや知識のある方だとできるとは思うのですが、




無理矢理取り付けたりすると、エンジン内の熱や機械に接触




振動で破損の恐れが有るので、できればショップにお願いされた方が良いと思います。




でも自分でチャレンジをしたいと言う方のために、アーシングをにつなげる所をご紹介いたします。




基本的にアーシングをつなげる所はまず、




元々ボディーにもつないでいるのですが、違う所にもう1本つなぎます。




★でも、元々のボディーにつないでるマイナスは外さないで下さいね!




続いて、点火プラグ付近・イグニッション・オイルネーター・ダイナモなどにつなぎます。





★ご注意★




エンジンが冷えているのを確認してから行なって下さい。ヤケドの原因になります。




取り付けは完全でないとスパーク(火花)により発火の恐れがあるのでご注意




エンジンはかなり揺れるので、アーシングワイヤーには遊びをもたせて下さい。




バッテリープラスを絶縁して行なって下さい。





マフラーアーシング




これはマフラー専用のアーシングの事です。




ミニバンやトラックと言った中型車から大型車、ボディーが長い車に効果あり!




エンジンノイズ・発進時の加速が大幅に変わります。




車種にもよりますが、




本来マフラーはエンジンにつながれているだけで、後はブッシュ(ゴム製リング)に




ぶら下がっているだけなんです。




エンジンが発生した電流がそのままマフラーに流れてしまい行き場がありません。




そこにマフラーアーシングでボディーにアースを流してあげるんです。




このマフラーアーシングも取り付けにはご注意点があります。




ご参考までに、もちろんマフラーが冷えている時に行なって下さい。




ジャッキを使う方は、落下にご注意下さい。




取り付けヶ所は3ヶ所~4ヶ所あるのですが、まずメインタイコ(排気口)付近に1本




続いて、サブタイコ(中間タイコ)・エンジンの真下付近・エンジンとの接続付近。




価格はメーカーで異なります。又、必ずしも全車両に効果があるとは言い切れないのが




つらい所です。




でも、一度試す価値はあるとおもいます!





http://www.eikou-auto.com






まいどです




以前にブログでご紹介いたしました、




永輝ケミカル製品をお買い上げの方 先着50名様に素敵なプレゼントをさせて頂いています。




ここでもう一度ご説明させて頂きます。





●実に46年ぶりに、今年の7月22日、




日本各地で皆既日食(かいきにっしょく)を観察することができます。




悪石島では皆既継続時間が6分30秒という21世紀最大級の日食となる為、




ツアー予約が殺到中!




また日食グラスも品切れ状態の中、なんと先着50名様に【日食グラス】をプレゼント!





プレゼント中の【日食グラス】の発送が始まりました~★★★!!




数量が50個と言うことなので、無くなり次第終了となります。




今度はいつ見れるか分からないので、




是非、日食グラスで皆既日食を見て下さい。




お早めに~





http://www.eikou-auto.com






このアーカイブについて

このページには、2009年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年6月です。

次のアーカイブは2009年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.25